南紀・熊野の観光情報

エリアから探す

南紀・熊野の観光情報をエリアを絞り込んで検索できます。

三重県

ジャンルから探す

見どころ・オススメの季節から探す

観光スポットを訪れるのがオススメの月から南紀・熊野の観光情報が検索できます。

新着観光情報

熊野大花火大会

[ 熊野市 /  イベント 写真撮影スポット スタッフおすすめスポット ]

七里御浜海岸で行われている300年余年の伝統を誇る熊野大花火大会
約1万発もの花火を打ち上げていて、毎年沢山の方が見に来ています。
今年は高波の影響で一日延期になってしまいましたが、翌日には最高の花火が見れました。
熊野の地形や自然をいかした花火が特徴で三尺玉海上自爆は400メートル沖合に鉄骨...

[続きを読む>>]

見どころの時期: 8月 

新宮城跡(新宮城・丹鶴城)

[ 新宮市 /  歴史 名所、旧跡、史跡 写真撮影スポット スタッフおすすめスポット ]

新宮城は、和歌山県新宮市の熊野川沿岸にある小高い丘に築かれた城跡で もともと

「源為義」と熊野の別当の娘「丹鶴姫」が住んでいたとゆう事から丹鶴城(たんかくじょう)とも言われています。

今は石垣などしか残存していないけれど、当時は最高級の技術集団の作品で徳川家ゆかりの貴重な美しいお城だった...

[続きを読む>>]

見どころの時期: 4月 

熊野速玉大社(くまのはやたまたいしゃ)

[ 新宮市 /  古道歩き 神社、仏閣 歴史 スタッフおすすめスポット ]

熊野速玉大社(くまのはやたまたいしゃ)は和歌山県新宮市にある神社です。
熊野川の河口に位置する、熊野三山の一つ。
熊野速玉大神(くまのはやたまのおおかみ)と熊野夫須美大神(くまのふすみのおおかみ)を主祭神とし
境内には神木とされる天然記念物の【ナギノの木】の大樹もあり。社殿や大鳥居など歴史ある...

[続きを読む>>]

見どころの時期: 1年中

タウンガーデン(イルミメーション)

[ 新宮市 /  スタッフおすすめスポット 写真撮影スポット ]

場所 新宮市保育センター前
日時  平成25年1月10日(木)まで pm17:00~pm22:00
2500球のLEDが使われ紀伊半島大水害から復興を祈って
「ガンバロウ!ワガマチ」
のメッセージが表示されています。
   
   
   
...

[続きを読む>>]

見どころの時期: 1月 12月 

浮島の森(国指定天然記念物)

[ 新宮市 /  歴史 写真撮影スポット スタッフおすすめスポット ]

     
浮島の森は和歌山県新宮市にある植物群落です植物の遺体が多数集まって形成されたのが浮島で 水に浮くのは 水より比重の軽い「泥炭」から出来ているからだそうです。 浮島の森には 多くの植物が生育しているのですが 温暖な地方にありながら 北方系植物や亜熱帯系植物が生育していたりします。なかには...

[続きを読む>>]

見どころの時期: 1年中


created by nankikumano web service