
通年を通して観光客やツーリング客が訪れる丸山千枚田は日本の棚田百選にも登録されている。急な山道を登り終えると山の斜面一面に広がる2200枚もの棚田群に水が張られたキラキラしている5月の風景や9月の青々とした稲穂の風景はまさに絶景!どこか懐かしい風景は何だか体がほっこりするような

<スタッフお勧めのイベント>
毎年7月上旬、丸山千枚田では害虫を追い払う行事「虫送り」が行われます。古くからは、村人たちが松明を手に、「虫おくり殿のお通りだい」と練り歩いていた行事ですが、熊野古道が世界遺産に登録されてからは、数千個のキャンドルを棚田の脇に設置し、幻想的な景色を演出すると共に、様々なイベントが開かれます